花火大会、お祭り、浴衣デート、この夏もイベントが目白押しです!

浴衣を着た時に目立ちやすいのが実は手元なんです。浴衣とネイルを合わせていると異性からも同性からもポイント高し!

浴衣を着るときだけに合わせてネイルを変えるのは面倒くさい・・・そんなあなたにはセルフで簡単にネイルしちゃうのがおすすめです♪

【スポンサーリンク】

浴衣に合うネイルのデザインって?

浴衣に合うネイルは和風だけではありません。
浴衣に使われている色とネイルを合わせれば和柄以外のデザインでも違和感なくマッチします。

自分の浴衣が可愛い系なのかキレイ目系なのかによってもデザインが変わってきます。

赤・ピンク系の浴衣に合わせるネイルデザイン

ピンクグラデ
出典元:https://www.instagram.com/

シンプルなピンクのグラデーションデザインです。

グラデーションネイルはメイク用スポンジを使用すれば簡単に作ることが出来ます。

まず、ベースの白もしくは乳白色を塗り乾かした後にグラデーションにしたい色をスポンジで爪先からポンポンと塗っていきます。

スポンジに付けるネイルはぺったりとは付けず、爪に塗る際も少しずつバランスを見ながらグラデーションを作っていくようにします。

多少ムラがあってもクリアのトップコートを塗ると目だたくなりますので問題ありません。

ヨーヨーネイル
出典元:https://www.instagram.com/

ピンクをベースとしたヨーヨーネイルデザインです。

ヨーヨーネイルはつまようじを使えば簡単に出来ますよ♪

ベースの色を塗ったあとに、つまようじの細い方を使って曲線を描きます。バランスを見ながらつまようじの太い方を使って丸を作っていきます。

曲線はかすれたりしても味が出るので問題ありません。
丸はきれいな丸が作れるようにつまようじにたっぷり目にネイルをつけてスタンプのように爪に対して垂直につまようじをおろすと失敗しないと思います。

バランスを見ながら線や丸を付け加えてみてくださいね。

くりぬき
出典元:https://www.instagram.com/

くりぬきネイルを使用したデザインです。

くりぬきネイルは簡単に出来るのに凝ったデザインに見えるのでおススメです。

くりぬきネイルはすべてのネイルにするよりもポイントとして取り入れる方がおしゃれに見えますよ。

やり方はくりぬきたい形をマスキングテープから切り取っておきます。

最近は穴あけパンチも様々な形のものがでているのでおすすめです。

好きな形にしたマスキングテープを爪に貼り付け上から好きなネイルを塗り、乾いた後でマスキングテープをはがします。

ゴールドでくりぬいた形の周りを縁取りするとさらに良いと思います。トップコートを塗って完成です。

黄色・オレンジ系の浴衣に合わせるネイルデザイン

人魚の鱗ネイル
出典元:https://www.instagram.com/

今話題の人魚の鱗ネイルがセルフで出来るってご存知でしたか?

乾くと透明になるタイプのボンドを表面がツルツルとしたクリアファイルの上に自分の爪に合わせた長さで鱗のラインを作ります。

クリアファイルなのであらかじめ下に爪を入れて目安の線をつけておくと失敗知らずです。

ベースの色を塗り乾かした後に、接着剤代わりにクリアマニキュアを塗り乾いたボンドをつければ人魚の鱗ネイルの完成です。

ボンドは乾いた後に上にもう一度重ねればさらに厚みが出るので自分の好きな厚みを作ってみてください。

タイダイネイル
出典元:https://www.instagram.com/

アジアンテイストなイメージのタイダイネイルですが意外と浴衣に合うんです。

浴衣に合わせるポイントはホワイトを必ず混ぜる事!ホワイトを入れることで柔らかい色合いとなり浴衣にマッチします。

やり方はホワイト、または乳白色のベースを塗り乾いた後にオレンジをポンポンと何か所かに配置し、間にホワイトを配置します。

二色が混ざるように筆もしくは綿棒で叩きながらぼかせば完成です。
叩く回数が少ないとはっきりとした柄になりますし、回数が多ければふんわりとした柄となります。

全体的にぼかしガラなので、最初のベースにムラがあっても気にしなくていいので楽ちんです。

【スポンサーリンク】

ブルー、パープル、紺色系の浴衣に合わせるネイルデザイン

水滴ネイル
出典元:https://www.instagram.com/

流行中の水滴ネイルもセルフで作れちゃうんです。

やり方は人魚の鱗ネイルと同じように乾くと透明になるボンドを使います。

透明ファイルの上にボンドを水滴上に落とし乾かしたものをベースカラーの上にのせるだけで完成です。

サロンに行かなければできないイメージの水滴ネイルですがボンドで簡単に作ることが出来るのであり難いですよね。

透明マニキュアを直接爪の上にぷっくりと乗せて乾かす方法もありますが、ボンドの方が時間も手間もかかりません。

たらしこみネイル
出典元:https://www.instagram.com/

水彩画のような優しい色合いが出せるたらしこみネイルはポイントさえ押さえれば簡単に出来ちゃうのでおすすめです。

やり方はベースのホワイトもしくは乳白色を塗り乾かします。たらしこみをするために絵具と水を1:3で混ぜ合わせます。

爪の上に丸くなるように筆でおきます。20秒から30秒ほど待ち乾いた筆で中心の水分を吸い取れば完成です。

中心の水分を乾いた筆で吸い取ることにより柔らかい雰囲気の水彩模様ができます。

円をいくつか重ねたり、中心にブリオンを置いてお花のようにするのも素敵です。

花火ネイル
出典元:https://www.instagram.com/

夏の風物詩花火柄のネイルはつまようじでサクッと作ってしまいましょう。

ベースカラーを塗った後に、つまようじの先端部分にネイルをつけ斜め気味に爪に色をのせましょう。

何回かどれくらいの角度でどれくらいの大きさになるのか試してから爪に描きだすといいと思います。

ブラック・ホワイト系の浴衣に合わせるネイルデザイン

ギャラクシーネイル
出典元:https://www.instagram.com/

クールなイメージのギャラクシーネイルですが暗めの浴衣に意外とマッチします。

メイクに使うアイシャドウ用のチップを使うと失敗知らずです。ポイントは明るい色からのせていくことです。

ベースのブラックを塗った後に明るい色からのせていきます。のせた後はチップで叩くようにしてぼかしてください。

のせる色はピンク・シルバー・ブルー・紫などが宇宙っぽくなるのでおすすめです。

オーロラフィルム
出典元:https://www.instagram.com/

ネイルサロンでしかできないイメージのオーロラフィルムを用いたネイルデザインですが、なんと百円均一のオーロラ折り紙でも代用が効いちゃうんです。

ベースを塗った爪にオーロラ折り紙を好きなサイズ、形に切り取り爪にのせてトップコートで仕上げるだけです。

キラキラと色んな角度から輝く爪で視線を独り占めしちゃいましょう。

おわりに

セルフで簡単に出来る、浴衣に合うネイルデザインをご紹介してみましたがいかがでしたでしょうか。

爪先まで浴衣と合わせたデザインだと「おっ?」と一目置かれること間違いなしです。

今流行しているデザインでもセルフで簡単にできるものも多くなっています。

イベント時のみデザインを変えることが出来るのもセルフネイルの強みですよね。

ぜひお気に入りのデザインを見つけて、とっておきのネイルでこの夏のお出かけを楽しんでくださいね♪

【スポンサーリンク】

The following two tabs change content below.

HARU

【本当の美しさは幸せからつくられる】 美容に健康、体の変化など女性には常に悩みが沢山。 そんな忙しい毎日の中でもちょっとした幸せな瞬間てありますよね。 HAPLIFEでは、日常のちょっとした幸せを日々追求し、多くの女性へ提供出来たらと思っています。 女性の悩み、すなわちそれは幸せへの一歩! そして幸せはあなたを美しくしてくれます。 HAPLIFEは ”美しく幸せになりたい女性のハッピーライフ”を応援します。