暖かい日も多くなり花が咲き始めました、これから一気に増えてくるイベントそれはお花見です。
普段のピクニックよりちょっと気合いが入るお花見、お弁当にももちろん気を配りたいですよね。
お花見弁当にぴったりな簡単で見栄えのいいレシピをご紹介します♪時短でおいしいものばかり集めてみました!
【スポンサーリンク】
目次
お花見弁当にはポイントがある!
お花見弁当などのお弁当を作るにあたっていくつか注意したいポイントやお弁当が華やかになるポイントがあります。
しっかりとポイントをおさえて美味しく見栄えのいいお弁当を作りましょう♪
ぎゅうぎゅうにおかずを詰める
おかずがスカスカだと移動中にお弁当箱の中でおかずがあちこちに移動してしまいます。
おかずはぎゅうぎゅうに詰めて移動できないようにしましょう。
汁のあるものは入れない
密封タイプのお弁当箱でも汁けがあるおかずを入れてしまうと漏れたり他のおかずにかかってしまう可能性があります。
汁のあるものは入れないようにするか完璧に汁気をきって入れましょう。
おかずは冷ましてから入れる
温かい状態のおかずを密封してしまうとお弁当の中で雑菌が繁殖し食中毒の原因となります。
おかずはしっかりと冷ましてから詰めるようにしましょう。
色合いに気を配る
お弁当の色合いは白・黄・茶・緑・赤・黒がバランスよく入っていると華やかできれいに見えます。
各色がバランスよく入るよう作るおかずに気を配りましょう。
桜モチーフの便利グッズを使う
せっかくのお花見弁当なので桜モチーフの便利グッズを使ってお弁当をかわいく彩りましょう。
少し工夫するだけでぐっとインスタ映えするお弁当が作れますよ。
お花見弁当におすすめ!便利な時短グッズ
遠藤商事 ステンレス物相型・桜
ご飯を入れて詰めるだけでかわいい桜の形になる型抜きです。
野菜やチーズの型抜きもできるのでひとつは持っておきたい便利グッズですね。
小善本店 のりあーとさくら
桜模様がのりに印刷されているのりあーとさくらはおにぎりに巻き付けるだけで簡単にお花見仕様になる時短グッズです。
カットされた状態ではいっているのでおにぎりはもちろん、サンドイッチにも使えますよ。
おもてなし料理に最適 料理用 お飾り かんざし串 A柄
お花見弁当にぴったりな松や桜のモチーフがついたピックです。
おかずにピックを指しておけば取り分けるときにも便利ですし見た目も一気に華やかになります。
【スポンサーリンク】
お花見弁当におすすめ!レシピ
変わり種おにぎりはこれで!生ハムおにぎり
お弁当に必ずといっていいほど必要なおにぎりですが、いつもと同じでは面白くないですよね。
そんな時はこんな変わり種おにぎりはいかがですか?
生ハムの塩加減がちょうどいいおいしさのおにぎりです。小さなお子さんがいる家庭は黒コショウなしで作っても十分おいしいですよ。
材料
- ごはん お茶碗1杯
- オリーブオイル 大さじ1
- クリームチーズ 1個
- 生ハム 5枚
- 黒コショウ 適量
- マヨネーズ 適量
- かいわれ 適量
作り方
- ごはんにオリーブオイルをまぜクリームチーズを5等分しておきます
- クリームチーズを具にして丸くおにぎりを握り生ハムでくるみます
- マヨネーズをしぼりかいわれをのせ黒コショウを散らせば完成です
甘辛でおいしい!桜餅みたいな鳥つくね
大人も子供も大好きなのが甘辛ジューシーな鳥つくねです。
お花見弁当なので大葉を使って桜餅風に仕立てましょう。
小さめ3つを串に刺してだんご風でもかわいいですね♪
材料
- 鳥ミンチ 250g
- 片栗粉 大さじ2
- 生姜 チューブ2センチ
- にんにく チューブ1センチ
- 醤油 大さじ1
- 大葉 適量
作り方
- 材料をすべて混ぜ粘りが出るまで練り上げる
- 楕円形に丸め大葉を桜餅の葉っぱのように巻き、ごま油で焼く
- 醤油と砂糖を1:2で混ぜ合わせたたれをフライパンにいれつくねにしっかりと絡めれば完成
ぽりぽりつまんじゃおう!簡単ピクルス
お酒を飲むグループにおすすめしたいのがジャーで作るピクルスです。
お弁当を広げずに先に軽くいっぱい飲むときのつまみにも出来ます。
ピクルスが苦手な方には浅漬けのもとで野菜を漬けるのもおすすめです、ついついポリポリと手が止まりません。
材料
- ピクルスにしたい野菜(きゅうり、パプリカ、トマト、ニンジンなど)
- かんたん酢
作り方
- ジャーに野菜を詰めかんたん酢をひたひたになるまで注ぐ
- 1日漬けておけば完成
好きなものなんでもくるくるしちゃおう!ロールサンドイッチ
具たくさんのサンドイッチは見た目は豪華ですが実はちょっと外では食べにくいんですよね。
そんなときはロールサンドイッチをおすすめします。
持ちやすく食べやすいので小さなお子さんがいるご家庭でも安心です。
好きな具をクルクルと巻くだけなので簡単ですし、どれを選ぼうかワクワクしますよね。
おかず系だけでなくジャムやフルーツ、ヨーグルト等をはさめばあっという間にデザートにもなりますよ。
サランラップのまま持っていく場合は両端をマスキングテープで留めるととてもかわいくなります♪
材料
- お好きな具
- サンドイッチ用の食パン
- 具に合わせた調味料(マヨネーズやケチャップ等)
作り方
- 食パンはあらかじめ綿棒で伸ばし薄くしておく
- サランラップの上に食パンを置き好きなソースを塗ってから具をのせる
- サランラップを使いながらクルクルと巻きキャンディのように両端を折りたたみしばらくなじませれば完成
一口サイズで食べやすくてかわいい!えびベーコン巻き
ベーコン巻きというとアスパラやえのきがよく使われていますが簡単そうに見えて下茹でしたり中身がバラバラになったりと思ったより手間がかかるんですよね。
えびベーコン巻きは生のままのえびをベーコンで巻いてそのまま焼くだけでえびにも火が通るので手間がかかりません。
中身がばらばらになることもなく一口サイズなので見た目もかわいらしく人気です。
焼くときはつまようじを刺してやき、お弁当箱に入れる際はかわいいピックに差し替えるのもありですね♪
材料
- むきエビ
- 薄切りベーコン
- 爪楊枝
作り方
- むきエビにべーこんを巻き付けつまようじでとめる
- 油は引かずにフライパンで弱火~中火でえびが赤くなってくるまで片面を焼く
- ひっくりかえしたらふたをし弱火~中火で2、3分焼く
- ベーコンの塩気だけで物足りないようであれば軽く塩コショウをふって完成
おわりに
時短でおいしいお花見弁当にぴったりな簡単で見栄えのいいレシピをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
せっかくのお花見弁当ですからいつもより少し凝ったものにしたいですよね。
今回は凝って見えるのにどれも簡単なレシピばかりをご紹介しましたので料理が苦手な人でも簡単に作ることが出来ます!
普段はお弁当を作らないという人もこれを機会にぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
また、お弁当箱やお弁当包み、おかずカップなども桜模様のものがこれからたくさん発売されています。
100円均一でも手軽に手に入れることが出来るので簡単なところからお花見用お弁当グッズをそろえてみるのもありかもしれませんね♪
おいしいお花見弁当をもって素敵なお花見を楽しんでください!
【スポンサーリンク】
HARU
最新記事 by HARU (全て見る)
- 【国産もち麦】おすすめ10選を紹介!健康や美容効果に最適! - 2018年9月16日
- 湿気で広がる髪の毛におすすめのヘアケアアイテム!広がりを抑える方法! - 2018年4月29日
- 初夏にピッタリなさわやかネイルデザインはこれ!セルフで人気は? - 2018年4月21日
- 花粉症の肌荒れ!メイクで出来る対策とスキンケアは? - 2018年4月13日
- 話題の飲む美容液!効果のある人気の美容ドリンクや飲み方を紹介! - 2018年4月13日